今どき女子のアンダーヘア事情

  • 2020-7-5
  • 今どき女子のアンダーヘア事情 はコメントを受け付けていません

欧米ではアンダーヘアの処理は常識となっています。日本でも、美意識が高い女性は処理をしています。男性の7割がアンダーヘアをきちんと処理した女性が好きだそうです。

ある美容脱毛サロンで行った調査によると、87.5%の女性がアンダーヘアの手入れをしています。最近は、年齢を問わず、アンダーヘアの手入れをしているのが普通になってきています。

ジムやヨガなどのシャワールームでは、アンダーヘアの範囲が小さい人や毛がない人の割合が多くなってきていると聞きます。

友達と温泉旅行に行った時、自分だけボーボーでショックだったという女性もいます。脱毛していると、生理中もムレないし、下着や水着のハミ毛も気にしなくていいので、脱毛する女性が多いようです。アンダーヘアを全く処理してない女性は少数派のようです。

VIO脱毛と言われるアンダーヘアの手入れは、一般的になりつつあります。別の調査によると、女性の約7割は何らかの形でアンダーヘアを整えています。

アンダーヘアの処理方法は大きく分けて、自己処理と、サロンやクリニックで脱毛する方法の2つがあります。

自己処理方法は、除毛クリーム、カミソリ、電気シェーバー、ヒートカッター、ワックス、毛抜き、家庭用脱毛器などいろいろありますが、粘膜もあるデリケートゾーンをセルフで脱毛するのは、手間がかかるうえ、危険も伴います。やり方によっては肌を傷つける可能性もあります。

光やレーザーを照射することによって毛が生えないようにするのが、サロン脱毛や医療脱毛です。一定の回数、サロンや医療機関に通って施術を受けます。基本的には、レーザーを照射した部分からはムダ毛が生えにくくなるので、いわゆる永久脱毛と言われ、以後の自己処理はほとんど不要になります。

アンケートによると、カミソリ・電気シェーバーは、20代が27.7%、30代が19.1%、40代以上が15.8%。脱毛サロン・クリニックでの脱毛は、20代が58.4%、30代が65.9%、40代以上が69.4%。毛抜き・脱毛クリーム・ワックス等は、20代が3.1%、30代が3.7%、40代以上が1.8%となっています。年齢が上がるにつれて、自己処理派からサロン・クリニック派に変化しています。

アンダーヘアの形としては、逆三角形型が50.3%、スクエア型(台形)が 20.7%、全処理型(無毛)が11.0%、細逆三角形型が10.6%、タマゴ型(楕円形)が3.7%、I型(細い長方形)が3.6%で、逆三角形型とスクエア型が人気です。

VIO脱毛のVとは、Vゾーンのことで、ビキニラインと呼ばれる部位。体を正面から見たときに毛が見える部分のことです。下着や水着からはみ出さないように、毛をカットしたり、抜いたり、サロンで脱毛をしたりするのがベーシックです。

Iとは、Iゾーンのことで、陰唇の両サイドの毛を指します。

Oとは、Oゾーンのことで、肛門の周囲の毛を指します。

ハイジーナとは、ハイジニーナとも言われ、英語の衛生(hygiene)からもじって呼ばれています。これはVIOゾーンのすべての毛を脱毛してツルツル状態のことです。今は、これがワールドスタンダートになっています。

ハイジーナは、下着や水着から毛がはみ出す心配もなく、さらに衛生的です。現在、常識として女性は腋毛は手入れをしてツルツルにしていますが、アンダーヘアもツルツルが常識になる日が近い将来やってくるでしょう。

現在、全ツルのハイジーナは少数ですが、Vのみ適度に残してIOゾーンを脱毛する女性は多いです。最近の妊婦は、みんなアンダーヘアの手入れをしていて、Vにちょい残しが主流らしいと、産婦人科の医師から聞いたことがあります。

妊娠すると産婦人科でデリケートゾーンを人に見られる機会が多くなります。その時に手入れをしようと思っても、妊娠中は自己処理するのが難しく、サロンやクリニックでの脱毛の施術もできないケースがあります。

出産のことを考えると、衛生面的に毛はない方がいいようです。ただし、妊娠中は、ホルモンバランスが変わることから、肌トラブルなども起きやすいので、レーザーや除毛クリーム、除毛ワックスなどの本格的な脱毛は避けましょう。脱毛するなら妊娠前です。

2017年に全国の20~39歳の男性300名がアンケートで回答した女性の理想のアンダーヘアの形は、第1位は「逆三角形」(49.7%)、第2位は「形は自然のままで毛量を減らしている」(28.0%)、第3位は「ハイジーナ(無毛)」24.0%で、2位と3位のパーセンテージはそんなに差が開いていおらず、ハイジーナ(無毛)の支持率が高いです。

アンダーヘアを脱毛する女性はますます増えてきており、もはやエチケットとなりつつあります。

次回は、脱毛と除毛と剃毛の違いについて、書いてみたいと思います。

この記事の著者

アバター画像

star

セラピスト兼カウンセラーのstar です。

美容と健康にとても効果のあるsexが楽しめるよう、お手伝いをしています。

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る